HPV(子宮頚がん)ワクチン予約について 

小学校6年生~高校1年生相当のかたが定期接種の対象となります。
 日本においてすべての癌のうち、20%ほどが感染症を契機に発生するものです。HPV以外の癌は感染してから30年~40年経過してから発症するのに対して、HPVは数年から10数年で発症するため、発癌が20~30代となり、マザーキラーなどと悪名もついております。自分のために、将来の自分の家族のためにワクチンをおすすめします。注射当日とできれば翌日も運動は控えた方が良いとおもいます。なお1回目の接種が14歳までですと2回接種(0ヶ月+6ヶ月)15歳~高校1年生相当のかたは3回接種(0ヶ月+2ヶ月+6ヶ月)です。

当日持参するもの(必ずお持ちください)
①予防接種番号が記載された専用の用紙(自治体より送付)
②母子手帳

→予約はこちらから

ワクチンが限定出荷になっている場合がありますので予約がいっぱいの場合には027-370-0777へお電話ください。