【@HOMEサービス】

サリバチェッカーとは

だ液中の代謝物濃度を測定し、発見が難しい膵臓がんをはじめ、肺がん、大腸がん、乳がん、口腔がんのリスクを調べます。
定期的に検査することで、がんを早期発見できる可能性が高まります。だ液を採取することで検査を行います。
遺伝子検査のような将来のリスクを予想するものではなく、現在がんにかかっているリスクが分かります。
いままで院内でのみ行っておりましたが、当院に来院すること無く全国どこからでも検査の申し込みが可能です。

価格 26,400円(税込)

検査の流れ

当院では申し込みから医師による結果報告まで当院に来院することが無く行うことができます。

① 申し込み 

↓まずこちらのバナーをクリックします

https://www.salivachecker.com/athome/100554

画面の一番下の【今すぐ申し込む】から申し込みをして下さい。
入力フォームから情報を入力いただき申し込みます。

② 検査

ご自宅に検査キットが届きます。説明をよくお読みいただき検査を行って下さい。
検査方法の動画などを確認していただきながら、だ液を採取していただきます。
検体を同封されている検体郵送キットに入れて郵送していただきます。

③ 結果報告

1ヶ月以内に検査結果を郵送いたします。結果をご確認して下さい。
医師による検査結果をお聞きになりたい場合には、結果報告に同封されている説明書を確認していただき、お電話による結果説明とセキュリティの高いCLINICS社のオンライン診療による結果説明を選択可能です。

本年はコロナ禍で人間ドックを控えることで、がんの早期発見ができない恐れがありますが、その心配をすこしでも取り除く事になればと考えています。